拡大読書器 (2009/07/22)
カテゴリー: 総合
投稿者: SuperVisor
今日は色々ある日だ。長野の西澤電機計器製作所から2人がナイツの拡大読書器担当職員と一緒に尋ねてきた。8月1日から、拡大読書器部門をこの長野のメーカーが引き継ぐこととなったそうである。
拡大読書器については、もしかしたらナイツが撤退するとタイムズコーポレーションの寡占状態になりはしないかと危惧していたところだが、先ずは、一安心と言ったところだ。今後一年間は、ナイツのブランド名で市場に供給するとのことだった。
この長野のメーカーの2人と少し話したが、福祉マインドに溢れていて、軌道に乗りさえすれば安心できると思った。
携帯型拡大読書器よりも電子拡大鏡という概念でコンパクトで使いやすいものも考えてほしいとの要望も出した。
拡大読書器については、もしかしたらナイツが撤退するとタイムズコーポレーションの寡占状態になりはしないかと危惧していたところだが、先ずは、一安心と言ったところだ。今後一年間は、ナイツのブランド名で市場に供給するとのことだった。
この長野のメーカーの2人と少し話したが、福祉マインドに溢れていて、軌道に乗りさえすれば安心できると思った。
携帯型拡大読書器よりも電子拡大鏡という概念でコンパクトで使いやすいものも考えてほしいとの要望も出した。