カテゴリー: 総合
投稿者: SuperVisor
避暑を兼ねて北海道に出かけた。半年ぶりだ。ぼくが過ごした4日間は何ら内地と変わらず暑かった。けれど、食べるものはおいしかったし、のんびりできたのでそれはそれでいいい。北海道に行くと必ず行く場所が二つある。
一つは、北海道大学の植物園。ここの高山植物とバラ園が気に入っている。それとヨーロッパの小説におなじみの植物もここで見られるので、ゆっくりと散策しながら、ああこれがあのベリーの一種だったんだなんて思えるのがいい。
二つ目は、「まぐろ屋」。名前通りまぐろを食べさせるお店だ。何処で捕れたマグロでもぼくは、その良さがわからない。ただ、まぐろ自体をとことん味わえる。しかも安い。
個人的にはマグロのステーキとか、ほほ肉のサラダとか、中トロ巻が気に入っている。今回は、マグロのカマを食べた。最高にうまかった。
一つは、北海道大学の植物園。ここの高山植物とバラ園が気に入っている。それとヨーロッパの小説におなじみの植物もここで見られるので、ゆっくりと散策しながら、ああこれがあのベリーの一種だったんだなんて思えるのがいい。
二つ目は、「まぐろ屋」。名前通りまぐろを食べさせるお店だ。何処で捕れたマグロでもぼくは、その良さがわからない。ただ、まぐろ自体をとことん味わえる。しかも安い。
個人的にはマグロのステーキとか、ほほ肉のサラダとか、中トロ巻が気に入っている。今回は、マグロのカマを食べた。最高にうまかった。